森友学園の理事長である
籠池康博に糾弾の声が上がっている。
おぞましいと各方面から言われている理由は、
右翼的な数々の暴言が明らかになっている為だ。
果たして、理事長の人種差別的な発言の真意は何なのだろうか?
森友学園の理事長・籠池康博について
学校法人森友学園理事長、なんで名前が三つもあるんだ? 「籠池泰典」 「籠池康博」 「籠池靖憲」 https://t.co/zE2ifEdsQE pic.twitter.com/9QzzGxf1rh
— 非一般ニュースはアカウント凍結 (@kininaru2014111) 2017年2月21日
籠池康博(かごいけやすひろ)は1954年生まれである。
年齢は62歳であり、森友学園の理事長と、
塚本幼稚園の園長を兼任している。
あまり、プロフィールなどの詳細は公開されていないものの、
ツイッター上などでは、名前を三つ使い分けていること
に疑問を持つユーザーもいる。
本名と思われる籠池康博とは別に籠池泰典、
籠池靖憲の別名を活動によって使い分けているという特異な行動が特徴的。
籠池康博の知られざる経歴
2012年12月13日に催された
【政経倶楽部(大阪支部)第17回例会】で籠池靖博は講師を務めている。
この時には名前は籠池靖憲としており、
参加者に配布された資料には詳しいプロフィールと経歴が記載されていた。
それによると、昭和28年(1953年)に香川県で生まれており、
昭和51年(1976年)に関西大学を卒業。
後に奈良県庁に入庁し、昭和54年(1979)に結婚。
義理の父である森友寛が園長を務める、
現在、話題の塚本幼稚園の副園長の座に収まる。
その後、平成22年4月に保育園【肇國舎森友学園】を開園させる。
この様に現在、数少ない情報で明らかになっている
籠池康博のプロフィールとは若干、違う点はあるが、ほぼ籠池靖憲のプロフィールと
経歴が理事長のものとみて間違いがない様だ。
森友学園の理事長はおぞましい右翼か?
日本においての右翼の定義は、
愛国心があり、日本人の為の日本の伝統と
秩序を守る思想であり、安定と現実を行動理念においている。
理事長・籠池康博が延長を務める
塚本幼稚園の園児たちの教育方針は
右翼さながらの愛国心を養うための教育を施している。
それにより様々な物議をかもしだしたわけだ。
しかし、テレビ【報道ステーション】などで、
園児たちの保護者に理事長の立場では
ありえない程の暴言ともいえるコメントを述べた。
(在日韓国人の保護者)我々の教育方針とは合わないわけでしょ
それなのにどうして入ってきたのって、保護者がちょっとおかしいんじゃないかなと
変な人ですよ、おぞましい
これが全国に報道されたことで、
一気に森友学園の理事長は
おぞましいというレッテルが貼られるようになった様だ。
しかし、とてもではないが公の電波に乗っている状態としては、
あまりにも無責任で配慮に欠ける暴言と言われても仕方がない。
これだけ堂々と発言出来るあたり、
森友学園の理事長・籠池康博が
右翼であると囁かれているのだ。
おわりに
森友学園の理事長・籠池康博について、
現在までに分かっていることをピックアップしてみた。
右翼だからといって
人種差別をしているわけではない。
しかし、少なくとも理事長だけを見れば、
誤解を招いても仕方がない暴言の数々が目立つ。
果たして森友学園の問題は今後、どうなっていくのだろうか・・・。
[右翼だからといって人種差別をしているわけではない]は可笑しい、何故なら日本人なら皆さん「右」の筈だから、右翼左翼しかないじゃない?、本来は右にひとでも、「宣伝車」を走らす右翼やさんと間違われるのを嫌がって右と言わなくなったのだと私は思います。それも左翼が仕組んだ罠にハマったのだと思うが、右の人でも保守と言う様に成ったと思う、身近な人でもそういう人が多い、敢えて誤解されるような事は言いたくないのでしょう、私ははっきり右ですと言います。日本人ですから、祝日に国旗を揚げないにも右翼と言われたくない、軍歌も歌うと言われます、日本人として恥ずかしいです