杉本哲太の若い頃は、
様々な武勇伝と現在はあまり言えない様な
秘密があるのだ。
バリバリのヤンキーであったという噂もつきまとうが、
それよりもヤバいのは小柳ルミ子との関係ではないだろうか?
杉本哲太の若い頃を重点的に、それらについて触れてみよう。
杉本哲太について
画像引用:yahoo.co.jp
【名前】 杉本哲太(すぎもとてった)
【本名】 杉坂哲太(すぎさかてった)
【生年月日】 1965年7月21日
【星座】 かに座
【年齢】 52歳
【出身地】 神奈川県茅ヶ崎市
【血液型】 O型
【学歴】 神奈川県立藤沢工業高等学校・中退
【所属】 シス・カンパニー
【デビュー】 1981年
杉本哲太の若い頃はヤンキー?
画像引用:yahoo.co.jp
杉本哲太は1981年に芸能界デビューをしている。
左利きの俳優として、
非常にインパクトのあるベテランだが、
その若い頃はとんでもなくワルであったという。
映画【アウトレイジ】でも
迫力ある演技が冴えわたっていたが、
それは若い頃に培われていたのだろう。
そんな杉本哲太の若い頃のヤバさを紐解いてみる。
杉本哲太の若い頃のヤバい話・・・
非常に裕福で幸せな幼少期を
過ごしていた杉本哲太だが、
小学高学年の頃、両親が離婚。
これが切欠だったかどうか定かではないが、
身体の成長と供にどんどん周囲の学生たちと
喧嘩に明け暮れる日々を送ったのだそう。
時には杉本哲太VS7人のヤンキーと
喧嘩するという時もあったようで、
挙句の果てには暴走族にまで入るようになる。
警察沙汰になることも、
しばしばであり、神奈川県茅ヶ崎市の出身だが、
地元で一番のヤンキーとして有名であったのだそうだ。
高校も中退したころに、
不良ロックとして伝説のバンド【横浜銀蝿】のファミリーである
【紅麗威甦(グリース)】で芸能界デビューして、
ヤンキーから足を洗ったという。
杉本哲太の若い頃は小柳ルミ子と・・・
画像引用:Twitter
そんな杉本哲太のヤンキー時代だが、
芸能界に入ってからも
非常にヤバい役柄を演じている。
当時、杉本哲太は19歳でありながら、
妖艶な魅力で大スターとなっていた小柳ルミ子と
映画【白蛇抄(はくじゃしょう)】で凄まじい行為を行っている。
役柄は寺の息子であり、
父親に嫁いできた小柳ルミ子扮するヒロインに
恋い焦がれる少年の役だが、
恋い焦がれるというよりは身体を求める
野獣の様なオスという役柄であった。
小柳ルミ子扮するヒロインを求めるがあまり、
自分の父親(若山富三郎)に蹴りを加えて、目の前で行為に及ぶという
凄まじい展開も映画内では描写される。
現在の杉本哲太しか知らない人間からすれば、
こんな役・・・よくやっていたな・・という具合である。
是非、興味のある方は
レンタル店などで借りて見てみて欲しい。
想像を超えるほどの演技を小柳ルミ子と演じている。
おわりに
杉本哲太の若い頃のヤバい雰囲気が
漂うエピソードをまとめてみたが、
まさに圧倒されるほどのものだ。
ヤンキーとして精神力を図太く成長させたからこそ、
まだ未成年の少年俳優であっても、
臆することなく小柳ルミ子とあれだけの演技が出来たのだろう。
現在は雰囲気のある
魅力的でダンディなおじさんであるが、
今後の活躍に是非、注目したい。