稲川淳二の字が綺麗でうまいと評判であり、
実はフォントまで有志の手によって作成されている。
現在は怪談家として知名度があるが、
元々はデザイナーであることを知っている人間は未だに少ない。
稲川淳二の字がどれだけ綺麗で、
皆が『うまい!』と惚れ惚れしている様を画像と供に見ていこう。
稲川淳二の字がどこかのフォントのよう!
稲川淳二が書き溜めた直筆の怪談ノート。特に目を引くのが、まるでPCからプリントアウトされたかのような均一性の高い文字。もはや稲川フォントと言っても過言ではない。インダストリアルデザイナーである氏の一面が垣間見える。 pic.twitter.com/LDW1MdB2TT
— best effort (@loaobo) 2015年7月13日
稲川淳二の字を画像で見て頂こう。
この字は紛れもなく手書きであり、氏の直筆の文面なのだ。
実は稲川淳二はハイテク機器は大の苦手であり、
これだけパソコンの時代であっても、
キーボードは愚か携帯電話すら使っていない。
だからこそなのであろうが、
手書きでこれだけの字を書けるというのは、素晴らしい。
印象では稲川淳二ほどの齢を重ねた方であると、
達筆な書き方が多いのであるが、
氏の場合はうまい且つ可愛い字が特徴である。
稲川淳二の字がうまいとネットで大絶賛!
稲川淳二の字がうまいと
評判になったのは、2015年頃からである。
番組の取材の際、稲川淳二直筆のノートが映像で収められた時に、
ツイッターを中心に画像と供に拡散されたのが切欠だ。
稲川淳二さんじ、字めっちゃキレイ
— パグしゅがは合作よろしく!もち (@Pantagruel_M) 2017年7月12日
稲川淳二の字、何かのフォントみたいで読みやすくて好き
— 水色 (@so_______ra) 2017年7月12日
稲川淳二さんの字綺麗すぎませんか… pic.twitter.com/YdtByFmXby
— 甘党野郎 (@kato8349) 2017年7月18日
稲川淳二の字が綺麗すぎると言うか、フォントすぎて怖い https://t.co/AwUHpk7BHQ
— ピアノマン (@mienairadio) 2017年7月12日
こないだの情熱大陸でも去年あたりやってた楳図かずおと共演してたやつでもそうだけど 稲川淳二の字くっそうまいな pic.twitter.com/syJwzioKUv
— 為替 (@blueteese) 2017年7月18日
この様に、稲川淳二の字がうまいと評判で、
怪談話のインパクトを超えるくらいの衝撃を
ファンや視聴者に与えたのだ。
稲川淳二の字のフォントが作成された!
稲川フォントver.0.1配布します。
png形式となってるので各自で並べてお使いください。
なお、非公式ですのであしからず。DLリンク↓パスワードは[Inagawa]http://t.co/FZoifzJOWf pic.twitter.com/v2OaLfb1vP
— きじ爆No.41 (@I_am_Mickymouse) 2015年7月14日
稲川淳二の字の美しさとうまいという評判から、
有志の手によってフォントが作成されたのだ。
現在はダウンロード不可能となっているものの、
2015年当時、これをダウンロード出来た方々は、
非常にラッキーであると言えよう。
WindowsでもMacでも、
様々な形のフォントがあり、それぞれが個性的だ。
だが、それらに負けない位の稲川淳二の字は、
むしろ正式にフォントに取り入れて欲しいくらいに
綺麗な造形であるといえるのだが。
おわりに
稲川淳二の字が綺麗でうまいというのが、
2017年現在でも確実に浸透していっているのが印象的だ。
筆者も稲川淳二ファンなので、
もしも、2015年当時に気づいていたら、
非公式であってもフォントをDLしておきたかったぐらいで、少々、悔しい。
現在も原稿を書くときでも手書きに拘っている氏だからこそ、
これだけの独創性溢れる文字を書き連ねることが出来るのだろう。
元々はデザイナーということもあるにはあるが。